ベビーシッターを外国人にすると子供は英語を喋るようになる?

   

スポンサーリンク

どーも、NYパパです。

 

日本に帰国して思うことは10年前に比べて大分、外国人が増えたなぁと感じます。

 

 

外国人の家政婦やベビーシッターのサービスなどもちょくちょく見受けられますね。

 

在住している外国人の子供などすごく便利だと思いますが、それを利用して見るとどうなのでしょうか?

 

 

ベビーシッターを外国人に頼むと子供はバイリンガルになるのか??

 

ベビーシッターを外国人に頼むと子供はもちろん外国語に触れますね。

 

単純に子供の脳みそは柔らかいから吸収も早いのではないか?

 

と思いますが、うちの子が喋るようになるまでは大体2年半かかりました。

 

ちなみに今は3歳です。

 

毎日英語と日本語に触れて大体今、どちらも同じくらい話せてます。

完全に習得しているわけではないと思いますが、発音はすでにネイティブです。。

 

 

 

コップに水をなみなみと浸して溢れるように、言葉を詰め込んで詰め込んで、溢れてくるように喋り出すといいます。

 

 

バイリンガルの場合はコップが二つと考えると良いでしょう。

子供をバイリンガルにする子育てや教育方法は?国際結婚で母国語も話すには?

 

早いうちから英語に触れさせるのは良いですね。

しかし、外国人のベビーシッターに任せる言ってもかなりの長い時間を一緒にいないと、英語を喋れるようにはならないと思います。

参考までに、日本人が英語を喋れるようになるまでに必要な時間は、3000時間だと言われています。

 

 

そして英語だけではなく、日本語も親がちゃんと教えてあげないといけません。

 

 

 

バイリンガルにするということはどちらの言葉も喋れないといけませんが、

 

英語だけを覚えたいのであれば、外国語のベビーシッターさんと長く一緒にいるのであれば、そこそこ覚えてくれるのではないでしょうか?

 

外国人のベビーシッターはどこの国の人が良いの?

 

これははっきり言って、覚えさせたい言葉によると思います。

 

英語を例にとると、アジア人の英語を喋る人もいますが、やはり訛りはあると思います。

 

 

もちろんアジア人ではなく、フランス人の英語もかなり鈍っています。

 

 

僕の知り合いは、マレーシア人の英語を喋るシッターさんに育てられてましたが、やはり少し鈍った英語がうつっていました。

 

ちなみにうちのベビーシッターさんはネパール人です。

 

訛りはありますが、うちの子は2歳から現地の保育園に行ってるので、訛りは全然うつってません。

環境からすると、英語が第一か国語の方だと一番良いでしょうが、

 

 

子供の為を思うと、国籍関係なく、子供に合ったベビーシッターさんが一番ですよね!

 

 

まあ、それを言ったらわざわざ外国人のシッターさんを探す意味もありませんが笑

 

 

ニューヨークでのベビーシッター事情は?

 

スポンサーリンク

日本では外国人のベビーシッターを探そうと思うと、

 

 

外国人 ベビーシッター  で検索すると色々と出てきます。

 

結構良さそうなところが多く見受けられました。

日本人よりも相場は少し高いようですね。

 

 

ニューヨークでは、多数の人がベビーシッターを利用しています。

 

 

人種は特にみなさん気にしてはいないようです。

 

黒人、アジア人、ヒスパニック、白人、と

いろんなベビーシッターさんがいます。

 

 

しかし、日本人は比較的日本人のベビーシッターを好んで利用してる方が多いです。

 

 

やはり、日本人が安心と思うのでしょうが

はっきり言って、その人によります。

 

日本人のベビーシッターさんより他の国の方の方が良かったという話もよく聞きますし。。

 

ベビーシッターさんの雇い方も、二人雇ったり

一人は子供の保育園にお迎えに行ってもらい、親が帰るまで面倒見てもらう人、

 

週末と平日の朝はまた違う人、

など自分たちとシッターさんのスケジュールに合わせて雇い分けする。

 

というようなレベルの高い活用法もあるようです。

 

 

話が逸れましたが、こちらは英語が常識だし、移民だらけの国なので訛りなど関係なく、ベビーシッターさんに頼んでる方が多いので正直、

 

ベビーシッターさんを英語や国籍で選ぶのではなく、性格と値段で選んでいるのが正直なところです。

 

 

まとめ

外国人の英語を喋るベビーシッターを雇うと、英語を勝手にある程度は覚えてはくれると思いますが、

 

やはり長い時間と親の努力も必要だと思います。

 

 

しかし、英語をマスターさせるなど考えずに、英語に慣れさせるという目的ならかなりいいと思います。

スポンサーリンク


 - コラム, 育児