赤ちゃんが泣くと放置はあり?理由はあるの?イライラするのは普通?
2018/04/08
スポンサーリンク
どーも、NYパパです。
最近、二人目が産まれて想像以上の大変さです😅
初めの方は、長男の嫉妬もあり、すごく大変でしたが、最近は収まってきました。
しかし、たまに夜中に号泣の大合唱がありますが、そうなったらもう大変ですね。そちらはご想像にお任せします。
普段はいいのですが、疲れている時、眠い時に号泣されると、しんどく感じてしまいます。
何か、イライラ感じてしまうのは自分だけなのか?と思いませんか?
赤ちゃんが泣く理由が分かれば、あ!だからなのかな?と思う事が出来るかもしれませんね!
Contents
赤ちゃんの泣く理由は?
赤ちゃんは言葉が喋れないし、意思の疎通がまだ出来ないので、
泣いてアピールする事しか出来ません。
なので下記に、赤ちゃんの泣く理由を大まかにまとめてみました。
お腹が空いて泣いている
ミルクを飲むのが赤ちゃんの仕事ですよね😊
だいたい3時間おきに、母乳なりミルクなりを飲むのが普通のペースですが、すぐに泣いたりした場合は、量が足りてない場合もあるので、
好きなだけ飲ませるといいでしょう。
母乳だけで足りてないようでしたら、ミルクも足してみてください。
ゲップがしたくて泣いている
十分にミルクを飲んで、満足そうにしていても、すぐに泣き出したりする場合は、ゲップがしたいのかもしれません。
授乳が上手くいかず、空気も一緒に吸い込んでしまうため、お腹に空気がたまってしまい、お腹が張って苦しくなるのです。
赤ちゃんは自分でゲップをする事が出来ないため、授乳後には背中をトントンと叩いてあげてゲップを出してあげないといけません。
授乳後に泣き出す場合は、試してみるといいでしょう。
オムツが気持ち悪くて泣いている
スポンサーリンク
これもこまめにチェックしてあげるといいと思います。
最近の紙おむつは、よく出来ていて、ものすごい吸収するし、サラっとしていますよね?
でも赤ちゃんからしたら、やはり冷たく感じたり、ウンチをしたまま長時間放置されていると、かぶれてしまい、かゆみや痛みを感じてしまいます。
かぶれていたら、保湿クリームや、ベビーオイルをつけてあげたりして、清潔に保ちましょう。
赤ちゃんが泣いたら、まずオムツをチェック、こまめに変えてあげましょう。
眠たくて泣いている
ミルクも目一杯飲んだし、オムツも交換している。それなのに泣いている時は、眠くて泣いている可能性があります。
眠ければ眠ればいいのですが、乳児や赤ちゃんの時は、大人と違って自分で上手く寝る事が出来ません。
不便ですね〜。
部屋が明る買ったり、うるさかったり、部屋の温度が寒い、暑い、など、赤ちゃんが寝やすい環境にも気を使ってあげましょう。
ちなみにうちの長男は、少しでも物音がしたら、ビクッと目が覚めてましたが、次男は多少の雑音がある方が寝やすいみたいです。
赤ちゃんによっても個人差がありますね😊
泣いてる赤ちゃんを放置するのはアリなの?
言葉の通りに「放置」するのはダメと言います。
泣き止まないので、隣の部屋に放置して、泣き疲れたら勝手に寝るだろう。というのは昔やって奥さんに怒られました😅
一番やってはいけないヤツみたいです。
静かになってたら窒息している可能性もありますからね?
赤ちゃんも、放置され続けていたら、泣いても無駄と思い、泣かなくなると言います。しかし、感情表現が乏しく、サイレントベビーになる恐れもあるそうです。
アメリカなどではよく、赤ちゃんや小さい子供を個室に放置して、自立心を育てている。
みたいに言われてますが、親は寝るまで本を読んであげたり、ちょくちょく様子を見に行ってあげたりしてちゃんと安心させています。
ちゃんと見守ってあげているので、ただ放置するだけというのではありません。
なのでただ放置するというのはよくないですね。
イライラした時はどうするの?
やっぱり、寝てない、寝れない、なんで泣いてるのか分からない、という環境でしたら、イライラしてもしょうがないと思います。気持ちの余裕もなくなりますしね。
普通の事だと思います。
ただ、それで赤ちゃんにイライラを向けないように僕がしていることは、
・ 出産した瞬間や、その時の気持ちを思い出す。
・ 自分は親から愛情をもらって育ったのに、自分はこの子に同じように出来てるか?と考える。
・ リフレッシュする。なんでもいいから気分転換。好きな事をする。(時間がないなら旦那さんor奥さんに協力してもらう)
などです。まあ、僕の場合は、ですが。
まとめ
こうやってみると、赤ちゃんが泣く理由も分かっていれば、少しは対処は出来そうですね。
生後1〜2ヶ月の時期は一番大変な時期だと思います。
理由なく泣く赤ちゃんもいますし。。
特に、こっちが疲れたりしている時に、すごく泣かれたり、泣き止まなかったりしたら、
やはりイライラしてもしょうがないですよね?
でも赤ちゃんはそういう雰囲気を敏感に感じ取っている気がします。。
赤ちゃんが泣いていたら、こっちからちゃんと話しかてみたり、抱っこしてあげたりと
コミュニケーションを取ることにより、赤ちゃんも安心するし、信頼関係にも繋がるんだろうな、と思います。
まあ、赤ちゃんは、泣くのが仕事と言いますし、うまく付き合っていくしかないですね。
スポンサーリンク